パナマ|サンタクララ・シスカ|カツーラ・ウォッシュド|2021/2022 生豆

販売価格 1,890円(税140円)

500g1kg5kg10kg
1,890円(税140円)
在庫なし
2,884円(税214円)
在庫なし
14,580円(税1,080円)
在庫なし
28,080円(税2,080円)
在庫なし
SOLD OUT
地域 チリキ県カンデラ地区サンタクララ

農園 シスカ農園

生産者 ウイリアム・ハートマン

品種 カツーラ

標高 1300-1400メートル

年間降水量 2750ミリ

精製方法 ウォッシュド

開花時期 3月−4月
収穫時期 10月−3月



ハートマン農園のラティボールの従兄弟ウイリアムの農園です。
農園名のシスカはウイリアムの父親の名前。
ハートマン家は、パナマコーヒーのパイオニアのひとりです。
初代ハートマン(アロイス・ハートマン)は1891年、チェコで生まれ、
第一次世界大戦後、パナマに移住。
1940年、二代目ハートマン(ラティボール・ハートマン)が今日のハートマン農園を創業。
この二代目ハートマンの兄弟がシスカにあたり、現農園主のウイリアムの父親です。

サンタクララは標高も高く、ゆっくりと完熟し、
収穫期もゆっくりと長く続きます。それゆえにじっくりと完熟させてから収穫するので
じっくりと甘みと良質な酸味など、恵みを十分に蓄えたコーヒー豆になります。

Your recent history

About the owner

木村 徹

ご訪問ありがとうございます!三軒茶屋珈琲 redclover からのスピンオフ、生豆専用サイトです

R’は生豆だけ取り扱っておりまして、カップオブエクセレンスのような生豆はありませんけど、その、なんというか人の手が介したような人間っぽい複雑で、中にいっぱい可能性が詰まっているような、そんなコーヒー豆をそろえました。

焙煎する方々に愛を以て、彼ら(コーヒー豆)のポテンシャルを存分に引き出していただき、そして輝かしく光る一杯を演出していただきたいと思いアネックスのショップサイトを立ち上げました。

皆様の演出によって、皆様のカラーでそれぞれのコーヒー豆たちが世で活躍することを妄想しながら、私もコーヒー豆選びに没頭してゆきます!